岐阜県養老町にある『自由軒』。
地元の人はもちろん、プロ野球選手からも愛される洋食店です。
メジャーリーグでも活躍した
松井秀喜さんも来店されたそうです。

松井さんが注文したトンテキ定食は「松井定食」と呼ばれ、親しまれています!

実際に食べに行ったので今回紹介します!
たくさんのプロ野球選手が立ち寄る洋食店


そのため、有名なプロ野球選手達がたくさん立ち寄るようです。
プロ野球選手の2~3割が同社のバットを愛用してるみたいですね。



イチローさんや東京ヤクルトスワローズの村上宗隆選手など、数多くの選手が愛用してます!
店の壁には選手たちのサイン色紙がびっしりと並んでました!


サインボールもたくさんありました!
松井さんはもちろんのこと、
長嶋茂雄さん、イチローさんと驚きのメンツが!!


バットを作りにくる数多くのプロ野球選手が来店されるみたいです。



お店の雰囲気からも、みんなから愛されているお店なんだなって思いました!
松井秀喜が食べた「松井定食」とは「トンテキ定食」のこと


松井さんも食べた「トンテキ定食」は、
このトンテキ定食は「松井定食」と呼ばれほど、親しまれるようになりました。
店主の田中啓文さんが、
TVのインタビューでお答えしています。
©2023年2月7日放送|東海テレビNEWS
「松井選手が1年目にトンテキ定食を食べられたんです。それから近所の人が、松井選手が食べたやつを食べたいって。近所の人から“松井定食”と言われている、トンテキ定食が。」
松井さんの影響力から命名されたみたいです。



松井さんが食べた定食って聞くと、どんな味なんだろう?ってみんな気になりますよね!
実際に「松井定食」を食べてみた


豚肉が250g使用され、とてもボリューミー。
自家製デミグラスソースは2週間かけて作るそうです。
ちなみに、「松井定食(トンテキ定食)」は、三重県四日市名物の”とんてき”とは全くの別物です。



みずぶろは目の前に料理が来てから気づきました(笑)
お味はというと、
結果…
ご飯が進みすぎる!
隣の席の人はご飯のおかわりをしてました(笑)



結構味が濃いから、ご飯足らなくなるんですよね💦
相方は、冬季限定の「カキステーキ定食」を注文。


一つカキを貰い、口の中に運ぶと…
オイスターソースのいい香りと、カキの強烈な旨味が口の中に広がりました!


このカキはとても肉厚で、ぶりんぶりんでしたよ!



これも味が濃いから、ご飯が進みます(笑)
相方はビールが飲みたいって言ってました!
他にも豊富なメニューがたくさん!
ランチにしては高額ですが、毎日行っても飽きない洋食店だなと思いました。


冬季限定メニュー、特に「カキステーキ」は店主おすすめ!


店舗情報


まとめ
いかがでしたでしょうか?
地元民、プロ野球選手から愛されている洋食屋『自由軒』について紹介しました。
岐阜県養老町にお越しの際は、ぜひ立ち寄ってみてください!
もしかしたら選手に会えるかもしれません!!(笑)
この記事がよかった、ためになったと思った方は、ぜひ当サイトのコメント欄やツイッターの方で感想を教えてください!!
コメント